新潟せんべい王国 お土産・限定ばかうけ・体験 感想など
スポンサードリンク
新潟せんべい王国に行きました!
米どころ新潟が誇る米菓「ばかうけ」の工場と販売施設があります。
ちなみにばかうけの「ばか」は「馬鹿」ではなく、「すごい」という新潟の方言だそうです。
まずは工場見学。
平日の午前中に来館。
お客さんは誰もいませんでした!
子供向けの迷路がありました。
子どもがいればとても喜びそう。
ここからせんべい作りの作業が見れます。
ほとんど稼働していませんでした。
せんべい作りの体験をすることも出来ます。
約直径25cmの超大判おせんべいが税込1500円。
他にも数種類のパウダーを自由に組み合わせて作る、オリジナルのばかうけがあります。
こちたは12枚で料金1,000円です。
ばかうけの販売所は、せんべい王国の工場から少し離れた場所にあります。
外観は歌舞伎座のようです。
舞台のような賑やかな店内で楽しかったです。
ばかうけ以外にもたくさんの種類のせんべいがあり、試食もたくさんできます。
「ゆずざらめ」の試食。
「若鶏の半身揚げ」などの新潟限定ばかうけも試食できます。
そしてこちらはせんべい王国限定のばかうけ。
せんべいソフト、塩引鮭、イカ七味マヨネーズ風味の3種類。
一番気になるソフトクリーム味以外は試食がありました。
せっかくなので買って食べてみると・・・・・なるほど、試食を置かないわけがわかりました。
一口食べれば十分。
しかし、味はともかく、一袋420円はばかたかい!?
せんべい体験なども出来るので、家族で楽しめます。
<新潟せんべい王国>
新潟県新潟市北区新崎2661番地
TEL: 025-259-0161 FAX: 025-259-0162
入場無料、年中無休
営業時間:9:30~17:00
〈個人的お勧め点数〉
★★★★☆
スポンサーリンク