南青山 まめ 混雑状況 定休日 営業時間 売り切れ時間など
スポンサードリンク
南青山にある和菓子の人気店「まめ」に行きました!
グラニースミスでアップルパイを購入した後、プラプラと南青山を散策しながら原宿方面に歩いていました。
すると遠くで何やら人だかりが!
なんだなんだ!美味しいものの予感がする!
店の名前「南青山 まめ」をすぐに食べログで調べて見るとかなりの高評価。
この日は土曜の14時ころ。
次々にお客さんが和菓子屋さん「まめ」に入って行きます。
こんなに分かりずらいような場所に、よくお店があるものだと感心しながら、とりあえず並びました。
南青山 まめのお品書き。
そんなに種類はありません。
店内。
店内で行列が6組ほど出来ていました。
ショーケースなどはなく、机の上のお皿に商品がちょこんと乗っています。
お彼岸だったこともあり、おはぎをまとめて購入して行く人が多かったです。
そのほかいちご大福や豆大福も次々売れて行きます。
とりあえず、味見程度にあまおうを使用した苺大福(330円)を購入。
値段は全体的に高めです。
桜餅はこの時点ですでに完売。
そのほかのものもかなり少なく見えましたが、裏の厨房でまだ作っているようでした。
営業時間は18時30分までとなっていますが、15時過ぎには人気商品は販売終了となっていることが多いようです。
店員さんが一人で対応しているため、お土産用の、のしをつけたりするのに時間がかかり20分ほど待ちました。
並んでいるのは、接客に時間がかかっているのも原因かも。
購入後、さっそくいちご大福を食べてみました。
お餅は柔らかく、かなり薄い生地(もち)。
いちご大福のこしあんは甘さ控えめでサラサラとしています。伊勢の赤福のようなこしあん。
あまおうはみずみずしく、甘さと酸味が丁度良く美味しかったです。
南青山 まめ
電話:03-3479-2588
住所:東京都港区南青山3-3-21
営業時間:10:00~18:30(売切れ次第閉店)
定休日:日曜・月曜・火曜日
駐車場:なし
行き方:銀座線【外苑前】駅 A1出口より徒歩6分
銀座線・半蔵門線・千代田線【表参道】駅 A4出口より徒歩6分
外苑前駅から350m
スポンサーリンク